【キャンプの持ち物】チェックリスト 秋冬編

キャンプで笑う
スポンサーリンク

やまみちです!
キャンプではどんなものが必要なのだろうか?何を揃えればよいのか?準備はしてみたが忘れ物はないかな?そんな方のためにキャンプ準備のチェックリストを整理してみました。寒い季節の秋冬編です。

私はキャンプ場に着いてから「あっ、忘れた・・・」ということが多々ありました。特に秋冬は寒い時期なので春夏に比べて持ち物もやや多くなります。

そこで、<秋冬編>としてキャンプの持ち物チェックリストを整理してみました。

こんな人におすすめです。

  • これからキャンプデビューなので何を揃えればよいのかがわからない
  • キャンプデビューからまだ間もなく、準備に慣れていない
  • キャンプでいつも忘れ物が多い
  • キャンプ出発前はバタバタしがち

今回はわりと荷物が多くなる、寒い季節の秋冬キャンプを「デイキャンプ」と「泊まりキャンプ」にわけて整理してみました。

チェックリスト的に羅列していますが、人によっては不要と思うものもあると思います。

チェックリストは私の経験によるものです。

みなさんのお好みやこだわりもあるかと思いますので、そちらは各自お忘れ物のないようにお願いします。

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

<チェックリスト>デイキャンプ(秋冬編)

まずはデイキャンプの場合。

キャンプ空間をつくるための「設営まわり」と美味しいものをいただくための「料理まわり」とに分けて整理してみます。

設営まわり

キャンプスタイルは人それぞれですので必需品はないという方もいれば、すべてが必需品という方もいるかもしれません。

自分のキャンプスタイルや好み、その日の天候・気温を考慮して準備するのがよいと思います。

チェックリストには私なりのコメントも入れてみました。

<必要なもの>

  • テーブル(食事やコーヒータイムなどに。テーブルあると落ち着きます)
  • イス(私にとってはくつろぐための必需品)
  • タープ(迷いましたが<必要なもの>に入れました。雨対策と日よけ対策として)
  • 厚着(キャンプ場は思っている以上に冷えます。寒さ対策はしっかりと)

<必需品ではないが、あってもいいもの>

  • 焚き火台(昼間の焚き火も楽しいものです)
  • 薪・着火剤・ライターなど着火可能なもの(焚き火をする場合)
  • 火起こし器(薪や炭の着火がすごく早い。便利グッズ)

簡単な炭の火起こし方法についても記事にしてみました。火起こし器について詳しく書いていますので、参考にしてみてください。

【参考記事】

料理まわり

美味しい昼ごはん、まったりお茶タイムなど、何をするかによって必要なものは変わりますが羅列しておきます。

私はデイキャンプでも昼ごはんとお茶タイムは必ずやります。

外で食べるごはん、外で飲むコーヒーは格別に美味しいです!

<必要なもの>

  • BBQコンロ(焚き火台で料理する場合は不要)
  • 網(BBQコンロに備え付けがあれば不要)
  • 炭(BBQコンロとのセット)
  • クーラーボックス(寒いと不要かもしれませが移動時の保冷や食材・飲み物をまとめられます)
  • 保冷剤(代わりに2リットルのペットボトルに水を入れて凍らせておけば翌日まで凍っています)
  • 食材(お好きなものを)
  • 飲み物(お好きなものを。私の場合はコーヒーが必需品)
  • 調味料(塩・コショウ・他は料理に応じて)
  • お皿・お椀(汁物をつくる場合はお椀も必要)
  • 箸・スプーン・フォーク(料理に応じて)
  • マグカップ(美味しいコーヒーを飲むために私にとっては必需品)
  • ナイフ(包丁でも。家ですべてカットしておくなら必ではない)

<必需品ではないが、料理などに応じて>

  • ガスコンロ、ガス缶(お湯を沸かす時などには便利)
  • ヤカン(鍋でお湯を沸かすこともできますが、あると便利)
  • 鍋(料理に応じて)
  • スキレット(フライパンみたいなもの。こちらも料理に応じて)

これで料理まわりの準備はOK!

「簡単でおいしいキャンプ料理」もご紹介しているので合わせどうぞ。定番中の定番料理5選です。

【参考記事】

<チェックリスト> 泊まりキャンプ(秋冬編)

泊まりの場合はデイキャンプで必要なものにプラスして「寝床まわり」と夜対策のための「明かりまわり」が必要になります。

寝床まわり

キャンプ場は夜になるとぐっと冷え込んできます。

また地域や天候によっても準備するものも変わってきます。場合によっては雪なんていうことも。

それなりの備えがあればよいですが、天候や気温によってはあまり無理をしないということも検討ください。安全第一を心がけましょう。

<必要なもの>

  • テント(使用人数や好みタイプに応じて。いろんなタイプのテントがあります)
  • シュラフ(寝袋です。行先の夜の気温を考慮して選びましょう)
  • コット(高さが低めの簡易ベッド。寝心地がよい)、あるいはマット(石や砂利の上だと寝ずらいです。秋冬は底冷え対策としてもおすすめ)
  • 厚着(風邪をひかないように、寒い時は少し着込んで寝てもいいかもしれません)

<必需品ではないが、行先の夜の気温に応じて>

  • 湯たんぽ(あると心強いです。私は冬は持参します)
  • ストーブ(私は持っていませんが、灯油・ガス・薪ストーブなどがあります。薪ストーブとか雰囲気があってあこがれます)
  • 毛布(私はストーブを持っていないので持参します。シュラフの上から掛けると暖かい)

特に真冬のキャンプは天候や気温によっては危険だったりすることもあるので、くれぐれも気をつけてください。

明かりまわり

キャンプ場は夜になると真っ暗になります。

焚き火以外にも多少の明かりがあると便利です。

暗闇の中だと肉が焼けているかどうかもわからなくなります。

ロープに足を引っかけて転んだり、ケガをしてもいけませんので。

  • ランタン(できればキャンプサイト全体を照らせるものとテーブルまわり用で2つ以上あると便利)
  • 懐中電灯(トイレなどの移動用)
  • テント内用の明かり(室内用は電池式だと安心です。必需品ではないです)

まとめ

秋冬キャンプのチェックリストを整理してみました。

秋冬は特に寒さ対策がポイントになるかと思います。

出発前にざっと確認してみてください。

「あっ、忘れた・・・」がひとつでも減るといいですね。

もしそれでも「忘れた」という場合はそのピンチを自分のアイデアや知恵で乗り切るのもキャンプの楽しさだったりもします。

例えば、箸を忘れた場合は木の枝を拾ってナイフで箸を作ってみる。けっこうキャンプらしくて楽しかったりします!

<まとめ記事の紹介>
仕事って難しい、肩の力を抜きたい、自分にはリフレッシュが必要だ、もう少し笑って生きたいという方はこちらの「世知辛い世の中だからこそ、笑って生きる」もご覧いただけたら嬉しいです。

私の経験が少しでもみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました