【キャンプ】湯たんぽがおすすめ

キャンプで笑う
スポンサーリンク

やまみちです!
キャンプの防寒対策として、防寒服、シュラフ(寝袋)、焚き火などの他になにか役立つものはないだろうか?私もはじめての冬キャンプではいろいろと検討し準備しました。

その中で「これは大いに役に立った」と思ったのが「湯たんぽ」でした。

なぜ「湯たんぽ」がおすすめなのか?どのような場面で使い、役立ったのかをまとめてみたので、ぜひお試しください。

そして、キャンプを快適に楽しんでいただけたら嬉しいです。

こんな人におすすめです。

  • キャンプの防寒対策に悩んでいる
  • 防寒服やシュラフ(寝袋)などは揃ったが、他に役立つものはないかと思案している
  • なるべくコンパクトで効果的な防寒グッズを探している

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

キャンプの防寒対策には湯たんぽがおすすめ!

防寒服はそろった。

シュラフ(寝袋)もそろった。

あとなにか防寒対策で役立ちそうなものはないだろうか?と考えている方には湯たんぽをおすすめします。

外でもポカポカ、寝る時にもポカポカです。

しかも、とってもコンパクトで防寒効果も高く、優れものです。

冬キャンプ以外の春や夏でも、場所によっては夜になるとけっこう気温が下がったりすることもあります。そんな時にも湯たんぽがあると心強いですよ。

湯たんぽをおすすめする理由

湯たんぽをおすすめする理由は、コンパクトで持ち運びが便利なわりに防寒効果が高いからです。

例えば、
電気毛布なども防寒効果としては非常に優れています。

しかしながら、電気毛布を使うには「電源」が必要です。また電気毛布そのものもけっこうかさばるので荷物も多くなってしまいます。

他にはカイロなどもあります。

カイロは非常にコンパクトですが、こすって使用するタイプの簡易的なカイロは多少は暖かくなりますが、あまり効果的とは言えません。

その点、湯たんぽはコンパクトで防寒効果も高く、優れものです。

キャンプで実際に湯たんぽを使ってみた

はじめての冬キャンプでは湯たんぽを持参しなかった

はじめての冬キャンプ。

私は未知なる寒さへの不安から防寒服はもちろんのこと、普段使っている毛布も持参し、かなりの重装備でした。

もちろん暖かく過ごすことはできたのですが、引っ越しかと思うほどの荷物の量になってしまいました。

なんとか、コンパクトで防寒効果の高いものはないものか?といろいろと考えてみた結果、湯たんぽにいきつきました。

冬キャンプに湯たんぽを持参してみたところ

冬キャンプに湯たんぽを持参してみました。

毛布に比べたら、ずいぶんコンパクトです。

ヤカンでお湯を沸かして入れるだけです。

寝る時だけではなく、外で椅子に座ってくつろいでいる時にもひざ元に湯たんぽ置きました。

手が冷えれば手で持ち、顔が冷たければ顔へ。ポカポカして、とても快適でした。

さて、寝る時の準備です。

寝る5分くらい前にシュラフの中に湯たんぽを入れておきましょう。

冬は足元がとにかく冷えます。シュラフの足元の位置に湯たんぽを置いておくと寝る時に足元が暖かいです。シュラフ内全体の温度も上がります。

ただし、寝るタイミングでは湯たんぽはシュラフの外に出すことをおすすめします。低温やけどの危険があるため、布団やシュラフに入れたままの使用はメーカー側としてもおすすめではないようです。

湯たんぽは使用上の注意をよく読んで気をつけて使いましょう。

私は湯たんぽカバーに加えて、厚手のタオルで湯たんぽを巻き、お湯の温度も低めにしてシュラフ内で使用しました。ちょっと熱いなと感じた時は湯たんぽの位置を動かすようにして気をつけています。

ただし、これはおすすめできる方法ではないので、シュラフ内での使用はくれぐれも気をつけてくださいね。

外で焚き火をしつつ、湯たんぽを抱えて暖をとりながら見る星空はとてもキレイです。

快適で心地よいキャンプ時間をおすごしください。

湯たんぽのタイプは大きく3つ

湯たんぽは大きく分けて、「金属製の湯たんぽ」「プラスチック製の湯たんぽ」「ゴム製の湯たんぽ」の3つのタイプがあります。

それぞれのメリット、デメリットを簡単にまとめてみます。

金属製の湯たんぽ

私が子どものころは、このタイプを使っていました。ちょっと懐かしい感じです。

  • メリット:直接加熱ができる(ストーブの上などで加熱可能。フタは必ず外して加熱を)
  • デメリット:重い。やや値段が高い

どんな感じのものか。値段などの参考にどうぞ。

<広告>

プラスチック製の湯たんぽ

私がキャンプで使っているのはこのタイプです。

  • メリット:軽い。値段が安い
  • デメリット:直接加熱はできない

プラスチック製はカラフルですね。購入するなら実際に店頭で手に取ってみるのもいいかもしれません。軽さを実感できます。

<広告>

ゴム製の湯たんぽ

このタイプのみ、私は使用経験がありません。店頭で手に取って見てみました。

  • メリット:つぶせるので収納時はさらにコンパクトになる
  • デメリット:直接加熱はできない。やや値段が高い

かっこいいですね。触り心地もソフトでいいです。こちらも値段などの参考にどうぞ。

<広告>

まとめ

キャンプの防寒対策のひとつとして湯たんぽをおすすめします。

その理由はコンパクトで持ち運びが便利で防寒効果も高いからです。

寝る時はもちろんのこと、外ですごす際の防寒にも役立ちます。

湯たんぽのタイプは「金属製」「プラスチック製」「ゴム製」とありますが、重さやサイズ、値段などをみつつ、お好みのものをお選びください。

快適で心地よいキャンプ時間をすごしていただけたらと思います。

快適で心地よいキャンプ時間をすごすためのアイテムとして、「キャンプチェア」についても記事にしてみました。よろしければ併せてどうぞ。

【参考記事】

<まとめ記事の紹介>
仕事って難しい、肩の力を抜きたい、自分にはリフレッシュが必要だ、もう少し笑って生きたいという方はこちらの「世知辛い世の中だからこそ、笑って生きる」もご覧いただけたら嬉しいです。

私の経験がみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました